2016フル練 30K走4本目

今日もペースは決めずにジョギングペースです。
狙いが、30K走は普通に走れて当たり前だと脳みそを騙すことなので
ペースよりもしっかり走り切る事を念頭に置いています。
実際のペースは5:30/Kで先週と比べると10秒/K速かったので
段々と脳みそを騙せてきている感じです。

補給はいつも通りの自作ジェル150mlでしたが
塩を入れ過ぎてしまい不味過ぎでした。
お陰で目は覚めましたが…
タイミングは5Kおきで25Kくらいまででした。
来週はスポドリで作ろうかと思います。

ほとんど休憩なしでしたが楽に走り切れたのは進歩です。
途中ジェルの補給でむせて咳き込み、余計な体力を消耗してしまったのはご愛嬌です。
あと2回、大会までに30K走をする予定ですので距離の抗体もしっかりできそうです。

帰宅後は、先週のように疲れ過ぎて食事も取れない状態にはなりませんでしたが
疲労回復とエネルギーチャージのために
アミノバイタル リフレッシュチャージを摂取しました。

その後2kmほどスロージョギングできたので
かなり長距離に体が慣れてきていると実感しています。
姿勢矯正ランシャツ着て姿勢に気をつけながら走っていることも、
いい効果を生んでいるのかもしれません。

 

今週の気付き

最近30K走の翌日に10Kスピードトレーニングをしていますが
疲れが残っているので弱いところがわかります。

弱点だった腰回りを補強して3週間
それなりの効果は出ているようで腰痛は出なくなりました。
姿勢(腰高)も30K維持できるようになりました。
最近弱さを感じるのはモモの付け根です。
今後は腸腰筋・中殿筋が強化ポイントですね。
腸腰筋は鍛えづらいらしいので先ずは中殿筋から。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

ランニング

前の記事

2016フル練 30K走3本目
ランニング

次の記事

2016フル練 36K走5本目