2018練習記録(大会1か月前〜)
2018年目標ペース 4:30/km ハーフ1時間35分切り
11月18日 日曜日
10km ジョグ+200m5本
信号あり平坦コース
気温10度(AM7:00)曇り
平均ペース6:12/km
ラン後58.4kg 体脂肪11
昨日の疲れがあったのでオールジョグ。
速くならないようにマスク着用。
疲れを癒すためにのんびりと走った。
ラストだけ200mを5本。
バネ走りのイメージを忘れないように。
バネ無しのペース練習は疲れていたのでやめた。
来週は1週間前か。
無茶はしない。
11月17日 土曜日
10km ジョグからナチュラルペース走
信号あり平坦コース, 信号なし起伏コース
気温9度(AM6:15)曇り
平均ペース4:42/km
体重未計測
気管支をやられていたので、ジョグペースでいいかと走り出した。
タッタッタッと心地のいいバネ走りをしているうちにペースアップ。
途中で運動喘息・乾燥予防の為にしていたマスクを外した。
とりあえず10kmのバネ走りは維持できた。
下りフラット、上りフォア、平坦は気分で。
心肺はこのペースに慣れてきた。
ただバネ走りを現状10km以上続ける脚力はない。
大会ではどこかでバネ無しで走ることになる。
起伏区間か平坦区間か、どっちがアベレージ上げられるだろうか。
気持ちいいんで最近バネ走りしかしてないけど、
明日はバネ無しでペース維持する練習をしておこう。
11月11日 日曜日
3km走 3本
信号あり平坦コース, 信号なし平坦コース
気温16度(AM8:30)曇り晴れ
平均ペース4:50 , 6:00 , 4:10/km
体重未計測
子供の持久走大会が近いので予行の付き合い。
現地までと現地でと現地からの3本。
現地は子供に合わせてゆるく。
現地までの往復は子供に自転車で追走させた。
いいまくりになってペースが上がった。
一人で走っているよりもペースは速いのに何か楽。
これいいな。荷物持たないで済むし。
調子が良かったのは、起き抜けではなく、朝飯を摂って3時間経っていたからかもしれない。
気温が高めだったけどしんどくなかったし。
3km走だったからかなぁ。
今後検証してみる価値はありそう。
11月10日 土曜日
7kmペース走
信号あり平坦コース
気温15度(AM6:30)晴れ
平均ペース4:30/km
体重未計測
アップをしてからのペース走。
当初7km×2本の予定を1本に変更。
理由は、気温、ペース、根性。
気温が15℃で消耗が早かった。
ペースが速すぎて消耗が早かった。
信号で止まるから一定ペースで走れなかったのが一因だと思う。
インターバル走になってしまった。
消耗が早すぎて、2本目に入る気が失せた。
疲労をあまり残したくなかったってのもある。
今日の心肺トレーニングとしてはこれで十分と判断した。
本番もこれくらいの気温だったら目標達成は諦める。
最高で10℃くらいじゃないと、現状このペースは保てない。
そんな覚悟ができた。
その時は序盤流して折り返してからペース上げるつもり。
11月4日 日曜日
ジョグ+100mWS10本 計8km
信号なし平坦コース
気温10度(AM6:30)曇り
平均ペース5:10/km
体重未計測
爆睡後、重い体を起こした。
結構昨日のランが効いてた。
昨日の疲れを癒すべくジョギング。
ただベストフォーム探っていたらペースは徐々に上がっていった。
ラストは大きなフォームで100mWS10本。
この距離だと心肺機能向上効果は薄そうだけど、フォーム調整と爽快感を得るには丁度いい。
気分をハイにして終了。
すっきりしたー、みたいな。
11月3日 土曜日
10kmペース走
信号なし河川敷コース
気温9度(AM6:00)晴れ
平均ペース4:31/km
ラン後58.4kg 体脂肪13
本番までひと月。そろそろ実力診断を兼ねたペース走。
まずは10km。
2kmほどアップしてからスタート。
心肺がもつか心配だったが何とか最後までもった。
脚は大きな問題なし。
今日の時点では目標を下げる理由が見当たらなかった。
10kmベストの走りをして余裕があったので、
2,3年前よりは向上してるかなとは思うけど、
去年より向上しているかは確証がない。
来週はペース走の距離を伸ばしてみるか。
とりあえず明日はジョグと400mインタで疲労抜き。
先週より気持ちのいい走りができた事は付け加えておこう。
先週は何かひどかった。