3時間走-20170603
久々の3時間走、前夜からワクワク
今日は3時間走の日でした。
ひと月ぶりでワクワクしてよく眠れませんでした。(笑)
朝6時に家を出て、6時半ごろ彩湖到着。
そこから彩湖6周およそ3時間走です。
先月と同様に途中芝生トレラン入れました。
今回はスペシャル自作ジェル(メロンゼリー)携行です。
5K毎の補給で、エネルギー切れは感じませんでした。
スマホ新調で電池持ちが良くなったので音楽ランにしました。
先月はほぼLSDで楽し過ぎたイメージがあったので、今月は途中10K程度のビルドアップ走入れました。
入れたというより、なったと言ったほうが正確ですが。
ビルドアップのラスト1Kは4:30/K程度の自己最高ペースになっていました。
でもこれ以上は出ないですね。
自分でリミッター掛けてしまっているのか、技術的な問題なのか。
その後の30分ジョグ(彩湖1周分)でも大崩れせずに6:00/Kペース内で収まっているのは、大腰筋の筋トレが効いてるかなぁ、と自己分析しています。
今週もどこにも痛みは出ませんでした。
終了後にジェル一気飲みしてお腹が痛くなったくらいです。(笑)
来月は気をつけよう。
途中ビルドアップになったのは、他の人に刺激を受けたためです。
スイッチ入ったから行っちゃえ、的な。
勝手に競り合ってるだけかも知れませんが、いい刺激になるので感謝です。
それとGPSウォッチの電池の持ちが悪くなってきました。
3時間で残量0近くじゃフルマラソンに耐えられないです。
新調するしかないかもしれません。
さて、明日の疲労具合が楽しみです。
翌日の疲労感なし
まあ昨日飲んだ鎮痛剤のせいかもしれませんが、朝起きた時の疲労感はあまり感じませんでした。
で、実際どうなんだって走ってみた結果ですが、先月の3時間走の翌日より格段楽でした。
先月は超LSDで9Kが精一杯でしたから。
今月は楽に速目のジョグから入って途中5K程ビルドアップ走。
しかもラストは自己最速ペースの4:30/K程度。
その後も普通に6:00/K程度のジョグで計約12K走。
LSD速度に落ちなかった、この後半の粘りには驚きです。
要因は、大腰筋の筋トレ効果だと考えています。
スプリントフォームでランニングエコノミーし、スプリントフォームで使う筋肉を鍛えているので持続力がアップしているってことだと思います。
やってることは間違ってないかな。
摺り足走法で効くかどうかはわかりませんので悪しからず。
3時間走のダメージは翌週に来る
翌週は全然ペース上がらんです。
その翌日は頑張って少しペース取り戻しましたけど。
基本的にこの週末にスピード練習持ってくるとダメージ蓄積しそう。
3時間走の中身によりますが、翌週はスピードを控えたほうがいいのかもですね。