疲労骨折後→徐々に再開 – 20201022
ほぼ痛みもなくなり現在試走で様子を見ている段階。
しばらく階段上りでもしようと考えていたが、天候に恵まれず機会がなくなってしまった。
そうこうしているうちに、足の違和感もなくなって、「これもう普通に走れるんでない?」ってことで。
焦りはあった。
走れないというよりも健康を害してきているという事実に。
血圧が上がってきているみたいで、寝起きクラクラするし。
一昨日30分スロージョグ。
問題なかった。
少し腿や足裏に張りが出たくらい。
—–
今日は1時間スロージョグ。
全然痛くもなんともない。
最後数百メートルペース上げてみたり、WS数本してみた。
これなら大丈夫。
しばらくは1時間位のスロージョグで下地の作り直しです。
やっぱり体の中の血がグルグル回ってる感覚は心地がいい。
1ヶ月半も走っていなかったんだなぁ。
今までで最長かも。
—–
次の日は30分スロージョギング。
少し心拍の上がりが早かった。
おそらく昨日の疲れが影響していたか。
特に足の影響は感じられない。
のんびり走って終了。
やっぱり体内に血が回って感じが気持ちいい。
—–
そのまた次の日。
痛みはなし。
もう忘れてしまうくらい。
走り方も少し変えた。
走ってるんだけど走っていない走り方で走ってみた。
言ってて何だかわからなくなってくる。w
走ってるんだけど、体は浮いていなくて、片足はついている感覚。
簡単に言えば地面を蹴らない?
蹴っ飛ばして疲労骨折起こしたので。
腿上げっていうか、腹筋ていうか、そんな感じ。
自然に前に足が置かれていくのが続く。
しばらくマイブーム。
—–
この時期、不快な咳や咳払いする人が増えてちょっとストレス。
突然近くで咳とかされるとビックリするので、咳払い返しで少しでも同じようにビックリしてもらえるように努力しています。w
平等に平等に。ww
調子にのって毎日走っていたら疲労が蓄積してきた感じ。
ペースが上がってしまっているのも一因。
わかっていけるけど止められない。
今日も走っているけど走っていない走り方を練習。
疲れてくると難しい。
どうしても膝から下に頼ってしまう。
腿上げて自然に倒れ込むのを続けるイメージ。
重心のコントロールが肝。
—–
ジョギングを再開してから寝起きのクラクラがなくなった。
血圧が上がり気味だったのでそのせいだったのだろう。
やはり走ることは体に良と証明できた。
今日の気付きで、フォアフットはどうしてもふくらはぎに負荷が掛かってしまうので、長い距離走るならフラットがベストかなぁ。
中足骨疲労骨折の事もあるし。